
こんにちは、スタッフの久納です。
このたび、株式会社ベクトルの「ベクトルわぷー」を作らせていただきましたので、「ベクトルわぷー」が誕生するまでのお話を書いていこうと思います。
わぷーとは
「わぷー」は、日本のWordPressの公式キャラクターで、カネウチカズコさんが作成されたものです。
日本のWordPressコミュニティで生まれた「わぷー」は、世界中のWordPressユーザーから愛されています。
「わぷー」のデザインはオープンソースとして提供されているため、各地で独自のバージョンのわぷーが生まれています!(著作権は作者のカネウチカズコさんに属します。)
ベクトルわぷーが誕生するまで
ベクトルわぷーを作ったきっかけ
イベントブース用のノベルティグッズの話をしている中で、マーケティング担当の Chiaki Kouno さんから「WordPressイベントではイベント独自のわぷーを集めている人がたくさんいる」という意見があり、ベクトルをもっとみんなに知ってもらうために、ベクトルわぷーを作成することを提案してくれました。
さまざまなWordPressイベントに参加・登壇されている Chiaki Kouno さん!さすがです!!
ベクトルわぷーの特徴
ベクトルわぷーをどんな特徴にするのかは、会社のみんなで案を出しました。
案には「メカニカル要素を入れる(X-T9風)」や「赤と黒カラー」などがありましたが、最終的にとりいれたのは、VKのロゴマークとバケットハットです。
VKロゴマークとバケットハットをかぶっているのが特徴の「ベクトルわぷー」ですが、それぞれを解説します。

【特徴その1】VKロゴマークについて
ベクトルのWordPress関連事業サービス「Vektor WordPress Solutions」を推進するにあたり、2020年の4月にベクトルのロゴマークとロゴタイプが変更されました。そしてありがたいことに、ベクトルの「VK」ロゴマークもみなさまに認知されてきました。
ベクトルのわぷーも、みなさまに認知されるよう「VK」マークがついています。

【特徴その2】バケットハットについて
なぜバケットハットかぶってるんだろ?と気になる方もいると思います。これはただのハットではないんです!
実はですね、、、
バケットハットは代表である石川の、SUZURIのお気に入りベクトルグッズなのです!
石川さんとおそろのバケットハットをかぶせることで、石川さんのビジョンがわぷーにも反映されているのを表現しています。

こっそりヒソヒソ話
「ベクトルわぷー」という名称ですが、「いしかわんわぷー」や「べくぷー」なんてアイディアもあったのですよw
べくぷーってなんかかわいいな、、((ノ)ω(ヾ))
ベクトルわぷーグッズについて
ベクトルわぷーステッカー
まずはグッズとして、ベクトルわぷーステッカーを作りました。
まだ現時点でグッズが届いていないので、写真がないのですが、こんなイメージのステッカーです!
このステッカーは、2023年10月21日(土)に開催されるWordPressの公式イベントWordCamp Tokyo 2023 のベクトルのブースに置く予定ですので、イベントへ行かれる方は、ベクトルのブースに遊びに来てください!
ベクトルわぷー限定バージョンもあり!
さらにさらに!ベクトルわぷーステッカー限定バージョンもあります!!
ここではシルエットのみでの紹介になります。
ヒントはベクトル代表、石川さんの趣味の「あれ」に乗ってるわぷーです!笑
気になる方はぜひブースに会いに来てくださいね!
今後のグッズの展望
SUZURIにグッズを登録するかもしれませんが、まだ未定です。
「こんなベクトルわぷーのグッズが欲しい」など、ご要望がありましたらぜひ教えてください!
Discordチャンネルの「ウェブ以外の雑談」チャンネルからご投稿ください。
さいごに
今後のベクトルわぷーは、ブログ記事内やイベントのアイキャッチ画像などに登場していく予定です。
今後ともぜひベクトルとベクトルわぷーをよろしくおねがいします!
この記事を書いた人

パターンを使って
よりクオリティの高いサイトに
パターンとは、WordPressのブロックを組み合わせて作ったデザインテンプレートのようなもの。プロのデザイナーが制作したパターンを300以上公開中!コピペしながら高品質なサイトを簡単に作れます。
ブロックエディターで
ABテストを
自由に作成できる VK AB Testing

VK AB Testing は、ABテストを実施するための WordPress 用プラグインです。ブロックエディターでテストパターンを自由に作成でき、ランダム表示とクリック計測が可能です。Webサイトや広告などの施策の改善にぜひご活用ください。
AB テストでクリック率 &
売上アップ!

VK AB Testing は、ABテストを実施するための WordPress 用プラグインです。ブロックエディターでテストパターンを自由に作成でき、ランダム表示とクリック計測が可能です。Webサイトや広告などの施策の改善にぜひご活用ください。